
2023年04月26日
マルタスでこいのぼりアートを開催しました!
4月20日(木)、マルタスにて
「こいのぼりアート」を開催しました。
紙皿にえのぐをポンポンとつけていきます。


小さい子もお母さんと一緒ならできます!


果物を包むのに使われるクッション材をくるくるっと丸めたもので
押すことでうろこのつぶつぶ感がでます。


たくさん押せたら半分に折って、転写します。
開くとどんな風になるのかな~?

尾びれの模様も先生と一緒なら書けるよ!

のりで、目と尾びれをつけるのですが、
塗っている、べとべとする感覚を指先で感じることができる
でんぷんのりを使います。

ゆーらゆら揺れるこいのぼりの完成!!


みんな楽しそうにポンポン押してくれました。
でんぷんのりは、少しいやそうな反応をする子もいましたが、
しっかりと指先の感覚が発達している証拠ですね!
先生からお話があったように、お家でも筆あそび楽しんで下さいね。
「こいのぼりアート」を開催しました。
紙皿にえのぐをポンポンとつけていきます。


小さい子もお母さんと一緒ならできます!


果物を包むのに使われるクッション材をくるくるっと丸めたもので
押すことでうろこのつぶつぶ感がでます。


たくさん押せたら半分に折って、転写します。
開くとどんな風になるのかな~?

尾びれの模様も先生と一緒なら書けるよ!

のりで、目と尾びれをつけるのですが、
塗っている、べとべとする感覚を指先で感じることができる
でんぷんのりを使います。

ゆーらゆら揺れるこいのぼりの完成!!


みんな楽しそうにポンポン押してくれました。
でんぷんのりは、少しいやそうな反応をする子もいましたが、
しっかりと指先の感覚が発達している証拠ですね!
先生からお話があったように、お家でも筆あそび楽しんで下さいね。