2019年08月30日

金魚提灯祭り

こんにちは。乙女姉さんです。

友人から山口県のお土産を貰いました。


その友人は毎年色々な所へ

小旅行に出掛けるのですが、

今年は「金魚提灯祭り」に

行ってきたそうです。

町中が金魚の提灯で飾られていて

とても良かったとの事ピカピカ

私も行きたい!!  


Posted by りとる at 12:00Comments(0)つぶやき

2019年08月29日

藍染体験

こんにちは。イノ子です。

藍染体験をしに徳島県にある

藍の館へ行って来ました。


中には、染め液の元となる藍の葉がたくさん。


この葉から藍の染料のすくもが作られるそうです。


ハンカチやタオルハンカチ、スカーフなどの中から

染めたいものを選びます(*'▽')

自分で持ち込んだものを染めることもできるので、

オリジナルシャツとかいいかも~♪

イノ子はハンカチを染めることにしました。

この中からどの柄に染めたいかを選びます。


イノ子は2本ラインのものに決定。

この柄にするには、こんな感じで2つの結び目を作ります。


これをたっぷりの染め液の中へ。


引き上げて、1分待ちます。この待っている間に

空気とふれ酸化することで色が定着するそうです。


なので、よりたくさんの空気にふれるように広げます。

これを希望の色の濃さによって2回~4回繰り返した後、

きれいに洗って、アイロンをかけて、


完成(*´▽`*)


きれいな藍色に染まって大満足(*^_^*)

友だちは、渦潮模様。とってもきれい♪




  


Posted by りとる at 12:00Comments(0)つぶやき

2019年08月28日

みんなのお昼ご飯

こんにちは。和行です。

夏期補習で朝から来ている生徒たちの

昼食を集めてみました。


色とりどりのお弁当。おいしそうです。

しっかり食べて、午後からの授業も

がんばった生徒たちでした。  


Posted by りとる at 12:00Comments(0)つぶやき

2019年08月27日

AKATOMBO 《高松》

こんにちは。ぐうちゃんです。

高松市円座町にある「アカトンボ」の

ランチに行ってきましたレストラン

土日もランチをやっているってうれしいです♪

ランチはパスタとピザとドリアがあり、

どれも¥930です。

わたしはパスタランチの
チリトマカルボナーラ


ピリッと辛いんですが、クセになる辛さと

ガーリックがとってもおいしいソースでしたスマイル

友だちは
AKATOMBOスペシャルのミート


自分でソースを絡めながら食べるパスタで、

シーフードたっぷりでおいしそうでしたピカピカ

ランチにはスープ、サラダもついていますレストラン


  


Posted by りとる at 12:00Comments(0)グルメ

2019年08月26日

今週のメダリスト

こんにちは。

先週、暗唱を発表し合格した生徒さんをご紹介。

暗唱について詳しくはこちらをご覧ください。

小1のAくんは「学問のすすめ」を発表。

小1のRくんは「伊勢物語」を発表。


年長のKちゃんは「吾輩は猫である」を発表。

Kちゃんはこれで30個目のメダルなので、

30のトロフィーに挑戦中ですピカピカ  


Posted by りとる at 12:00Comments(0)生徒さんのこと

2019年08月23日

年齢関係なくみんなで楽しく

こんにちは。真紀です。

補習の休憩中、

小3、小4、中3の3人で日本地図パズルに挑戦!

誰が速いか競争しました。

中学生は小学生に負けてなるものか!と奮闘中


やっぱり中学生が一番に完成しました!


リトルの授業は、ほとんどのクラスが

学年を問わずに組まれています。

休み時間は年齢関係なく皆で楽しくトランプをしたり、

ゲームをしてコミュニケーションを取っています。

昼休みには和行先生や私も参戦!

この夏休みに異年齢の子と触れ合う事で

お互いがより成長したように思います。

中学生の皆、いつもありがとうスマイル  


Posted by りとる at 12:00Comments(0)生徒さんのこと

2019年08月22日

升スイーツ!

こんにちは。乙女姉さんです。

毎日暑いですねー汗

夏=かき氷!!

って、事で行って来ました。

高松市のKIWAJI。


2号店の店内はとってもポップアップ


私はシャインマスカットのかき氷。


美味しそーピカピカ

スコップ型のスプーンで食べ進めると…

中からソフトクリーム(?)が出てきました!!


氷も、シャインマスカットも、ソフトクリームも、美味しーメロメロ

友達はゴールドキウイのかき氷。


んー、堪能しましたニコニコ

  


Posted by りとる at 12:00Comments(0)グルメ

2019年08月21日

休憩時間

こんにちは。和行です。

夏期補習で朝から来ている生徒たちが

昼食後に、ちょっとゲーム。

今日はババをひいたとたん「ヒィー」と

言いそうなメンバーで構成された

ババ抜きです。


果たして、それはババ抜きと言えるのだろうか?

本人たちが楽しんでいるようなのでまあいいでしょう。  


Posted by りとる at 12:00Comments(0)生徒さんのこと

2019年08月20日

スローカフェ 《高松》

こんにちは。ぐうちゃんです。

スローカフェに行って来ました。

クロックマダムセット ¥1100


中にはハムとチーズ。上には目玉焼き。


たっぷりのホワイトソースがおいしい~ニコニコ

友だちは、
サンド+クラムチャウダー+ドリンクセット ¥1350


サンドはホエー豚厚切りベーコンBLT。



  


Posted by りとる at 12:00Comments(0)グルメ

2019年08月19日

理科の授業【観察】

こんにちは。真紀です。

先日の大豆の実験に続き、

今日はセミの抜け殻の観察です。


授業前に家の近所で抜け殻を

探してきてもらいました。

二人ともちゃんと見つけてきました!

A君はいろんな種類を沢山見つけてきました。

どんな形をしているか、特徴は?

と、観察した後にラベル作成です。


見つけた場所や日時、必要事項を

先ずはノートに練習。

家で図鑑を使って種類を調べて

ラベル完成が宿題です。

二人とも頑張ってね。  


Posted by りとる at 12:00Comments(0)教育・教材生徒さんのこと