2022年06月21日
テストは「後」が大事
6月10日(金)に丸亀校で
四谷大塚コースの月例テストが行われました。

月例テストも、回を重ねると、段々とレベルアップしてくるので、
成績をアップさせるのは、なかなか大変です。
でもテストというものは「後」が大事です。
①解き終わった後
→聞かれている答えになっているか。
→その問題を解く方法はこれで合っているか。
を、確かめること。
②テストが返ってきた後
→解けなかった問題はどこが手掛かりだったのか。
→書けなかった用語はなぜ、覚えられていなかったのか。
を、確認することが必要です。
アフターフォローをしっかり行い、
次の向上につながる指導をしていきたいと思います。
四谷大塚コースの月例テストが行われました。

月例テストも、回を重ねると、段々とレベルアップしてくるので、
成績をアップさせるのは、なかなか大変です。
でもテストというものは「後」が大事です。
①解き終わった後
→聞かれている答えになっているか。
→その問題を解く方法はこれで合っているか。
を、確かめること。
②テストが返ってきた後
→解けなかった問題はどこが手掛かりだったのか。
→書けなかった用語はなぜ、覚えられていなかったのか。
を、確認することが必要です。
アフターフォローをしっかり行い、
次の向上につながる指導をしていきたいと思います。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。