› 高松・丸亀の《幼児教室・学習塾》 › グルメ › ひろめ市場的☆進化版TSUTAYA②【高知】

2019年01月12日

ひろめ市場的☆進化版TSUTAYA②【高知】

こんにちは、こなつです。


の続きです。

お目当ての四万十ポークを使ったバーガー屋さんが

お休みだったので、

こちらも楽しみにしていた「CHA CAFE ASUNARO」へ。


ひろめ市場的☆進化版TSUTAYA②【高知】
ひろめ市場的☆進化版TSUTAYA②【高知】

沢渡(さわたり)集落[高知県吾川郡仁淀川町]で作られる

緑茶や紅茶のほか、

茶葉を使った大福などのスイーツ商品が並びますアップ

ひろめ市場的☆進化版TSUTAYA②【高知】

実は、自然環境に恵まれた高知は茶どころお茶

高知に住んでいた時、聞いた話で、

土佐茶の多くは、荒茶に加工された状態で、

静岡の茶市場などに出荷されていました。

高知でせっかく、おいしいお茶がとれるのに、

「静岡茶」になるなんて、残念!と十数年前に思ったことでした。

高知で加工して、

「土佐茶」としてPRする店も増えてきてうれしいピカピカ


さて、何を注文したかというと、

タピオカ入りドリンクが飲みたかったけど、

すべて売り切れだったので、

沢渡茶(煎茶)ラテフロートと、

ほうじ茶ラテフロートを。

(↓写真では違いがよく分からないですよね…)

ひろめ市場的☆進化版TSUTAYA②【高知】

お茶の風味が活きていて、香りがとても良かったです。

甘すぎず、おいしかったですよニコニコ




同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
お隣の「チャボ」
フレンチトースト♪
外パリ、中しっとり~
香川初!
キュートな☆ねこねこ食パン
古代米ランチ
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 お隣の「チャボ」 (2022-07-13 12:00)
 フレンチトースト♪ (2021-02-15 12:00)
 外パリ、中しっとり~ (2020-04-07 12:00)
 香川初! (2020-01-24 12:00)
 キュートな☆ねこねこ食パン (2020-01-16 12:00)
 古代米ランチ (2020-01-14 12:00)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。