2024年12月02日
今週のメダリスト
こんにちは。
12月に入りました。今年も残すところあと1ヶ月。
皆さんにとって今年はどんな年でしたか?
今年覚えたこと、学習したことを生かして
来年も飛躍の年にしていきましょう
今週のメダリストは6人です。

年長のSくん、「旅上」で7個目のメダルです。
こつこつマイペースにメダルを増やしてますね
これからもファイト!

次は小1のAくん、「寿限無」で6個目のメダルです。



12月に入りました。今年も残すところあと1ヶ月。
皆さんにとって今年はどんな年でしたか?
今年覚えたこと、学習したことを生かして
来年も飛躍の年にしていきましょう

今週のメダリストは6人です。

年長のSくん、「旅上」で7個目のメダルです。
こつこつマイペースにメダルを増やしてますね



次は小1のAくん、「寿限無」で6個目のメダルです。
同じく小1のMちゃん、「天・尋胡隠君」でメダル獲得です。
2人とも久々のメダルゲット!これを機にまたたくさんチャレンジしてね


お次は年少前のHくん、「五十音」で17個目のメダルです。
いつも楽しい写真をくれるHくん
どんどん記録を伸ばしてすごい!


年少のKちゃん、「竹」で15個目のメダルです。
とってもかわいい写真です


最後に年少のHくん、「天」で8個目のメダルです。
自分でお顔を隠してくれました
くまちゃんが代わりにゲットです


2024年11月25日
今週のメダリスト
こんにちは。
随分寒くなりました。こんな時は家に閉じこもってしまいがち。
暖かい部屋の中で色んな本をたくさん読んで知識を深めましょう。
勉強も忘れずに!




随分寒くなりました。こんな時は家に閉じこもってしまいがち。
暖かい部屋の中で色んな本をたくさん読んで知識を深めましょう。
勉強も忘れずに!

今週のメダリストは4人!

まずは年少のKちゃん、「竹取物語」で14個目のメダルゲットです。
頑張ってほぼ毎週メダルを取っているKちゃん、素晴らしいです


次は年中のKくん、「薔薇二曲、石」でメダル獲得です。
Kくんもまた勢いがついて止まりません。すごい!


続いては先日入室したばかりの小3のHちゃん、
「私と小鳥とすずと」で初のメダル獲得です。おめでとう!
これからたくさん覚えてたくさんメダルをもらってね


最後は年少のIくん、「天」で9個目のメダル獲得です。
トロフィーチャレンジまであと1つ!頑張ってね



金メダルを10個GETすると
トロフィー試験にチャレンジできるので、
これからもどんどん暗唱にチャレンジしてね
暗唱について詳しくは<a href="https://youjikyousitu.ashita-sanuki.jp/e1064934.html" target="_blank">こちら</a>をご覧ください。
2024年11月25日
ギルフォード授業後の様子です。

立体積み木パズルに挑戦しています。
左が年少さんのK君
右は年中さんのM君

お手本で見えないところは白い積み木を置くように声がけしています。

M君 上手に手前から積み上げ、奥の作業に差し掛かるとサッと白い積み木を持って置いてくれています。
お手本を見た時にきちんとこの下(奥)に見えない積み木があると立体的に図形を理解していることが見て取れます

素晴らしい


K君は何と、1番奥の積み木から作成。サッと白い積み木を取り出して置き、その後色積み木を見本通りに積み重ねていきます

2人の将来がとても楽しみです

2024年11月18日
今週のメダリスト
こんにちは
みなさまお元気ですか。私は少し風邪を引いてしまいました
まだ暖かかったり寒かったりと微妙な天気が続いているので
気を付けて元気に過ごしてくださいね。
今週のメダリストは8人です









みなさまお元気ですか。私は少し風邪を引いてしまいました

まだ暖かかったり寒かったりと微妙な天気が続いているので
気を付けて元気に過ごしてくださいね。
今週のメダリストは8人です



小2のSくんは「道程、旅上」、年長のMちゃんは「一日にはじめに於いて」で
今週も兄弟仲良くメダルゲットです


年少のKちゃんは「寿限無」で13個目のメダルゲットです。
あの呪文のような名前を頑張って言えましたね


年少前のHくんは「竹取物語」で16個目をゲットです。
いい笑顔


年少のRくんは「薔薇二曲」で8個目のメダルです。
余裕のピース!


同じく年少のHくん、「私と小鳥とすずと」で7個目のメダルです。
しまじろうからのメダル贈呈です


次は最近またエンジンがかかってきたKくん、「五十音」で
メダルゲットです。いい調子!


年少のIくん、「石」で8個目のメダルゲットです。
バランスもしっかり取れてます

金メダルを10個GETすると
トロフィー試験にチャレンジできるので、
これからもどんどん暗唱にチャレンジしてね
暗唱について詳しくは<a href="https://youjikyousitu.ashita-sanuki.jp/e1064934.html" target="_blank">こちら</a>をご覧ください。
2024年11月13日
クリスマスの掲示になりました。
ゆめタウン校の掲示がクリスマスになりました。
プレゼントは何をもらうかもう決めましたか?
おいしい料理にケーキ、楽しみですね

プレゼントはなぜ靴下に入れるのかご存じでしょうか。
これはサンタクロースのモデルになったと言われる聖ニコラウスが
貧しい家庭へ支援するためにこっそり金貨を
暖炉に干してあった靴下に入れたという逸話から来ているそうです。
なお、ニコラウスが金貨を投げ入れたのは窓からと煙突からの
両方の説があり、サンタクロースが煙突からやってくるというのも
この煙突からの説に基づいたものと言われています。
皆さんに楽しいクリスマスが訪れますように。
プレゼントは何をもらうかもう決めましたか?
おいしい料理にケーキ、楽しみですね


プレゼントはなぜ靴下に入れるのかご存じでしょうか。
これはサンタクロースのモデルになったと言われる聖ニコラウスが
貧しい家庭へ支援するためにこっそり金貨を
暖炉に干してあった靴下に入れたという逸話から来ているそうです。
なお、ニコラウスが金貨を投げ入れたのは窓からと煙突からの
両方の説があり、サンタクロースが煙突からやってくるというのも
この煙突からの説に基づいたものと言われています。
皆さんに楽しいクリスマスが訪れますように。
2024年11月11日
メダリスト発表
こんにちは。
急に寒くなりました







急に寒くなりました

体調管理に気を付けて風邪に負けないよう
元気に過ごしましょう

2週間ぶりの更新になりました。メダリストの発表です

今回のメダリストは8人です。

まずは年少前のHくん、「寿限無」で15個目のメダルゲットです

2回目のトロフィーチャレンジへの折り返し地点。頑張って!


次は年少のRくん、「北の春」で7個目ゲットです

同じく年少のHくん、「お山の大将」で6個目のメダル獲得です


次も年少さん、Kちゃんは「北の春」で12個目のメダルです


お次も年少のIくん、「道程」で7個目のメダルゲットです

年少さん組とっても頑張ってますね!みんなおめでとう


小2のSくん、2週間の間に「早口言葉、冬が来た」、「走れメロス」で
2個のメダル獲得です
とっても頑張ってますね



妹のMちゃんも負けてません
こちらも2週間の間に

「イナゴ、てんぷら」、「水」で今回も兄弟仲良く
2個ずつメダルゲットです


年中のKくん、「天」で15個目のメダルです

こちらも次のトロフィーチャレンジまで折り返し地点!
ファイトファイト~

金メダルを10個GETすると
トロフィー試験にチャレンジできるので、
これからもどんどん暗唱にチャレンジしてね
暗唱について詳しくは<a href="https://youjikyousitu.ashita-sanuki.jp/e1064934.html" target="_blank">こちら</a>をご覧ください。
2024年11月11日
ゆめタウン定期イベントのお知らせ
こんにちは。
ゆめタウンの定期イベントのお知らせです。

ゆめタウンの定期イベントのお知らせです。

今月の「できるかな?度チェック」は13日(水)開催です

お子様の発達状況をお調べします。
それ以外にもお困りごとなど、育児相談も受け付けて
おりますのでお買い物、ランチにお越しになった際に
お気軽にお立ち寄りくださいね

2024年10月23日
メダリスト発表
こんにちは。2週間ぶりの更新になりました。
すっかり秋も深まってきて、最近お散歩をしていると
どこからか甘くていい香りが。金木犀です。
とってもいい香りなので気持ちがいいお天気の日に
ぜひお散歩して探しに行ってみてください
さて、今回のメダリストは8人です。

小2のS君は「雨ニモマケズ」で11個目のメダル獲得です
トロフィーをとってもまだまだ止まらなそうですね!ファイト




金メダルを10個GETすると
トロフィー試験にチャレンジできるので、
これからもどんどん暗唱にチャレンジしてね
暗唱について詳しくはこちらをご覧ください。
すっかり秋も深まってきて、最近お散歩をしていると
どこからか甘くていい香りが。金木犀です。
とってもいい香りなので気持ちがいいお天気の日に
ぜひお散歩して探しに行ってみてください

さて、今回のメダリストは8人です。

小2のS君は「雨ニモマケズ」で11個目のメダル獲得です

トロフィーをとってもまだまだ止まらなそうですね!ファイト


続いては妹のMちゃん、「北の春」、「月夜の浜辺」で
なんと2個同時にメダルゲットです
とってもすごいですね!


年長のSくんは「放浪記」で、久々のメダルゲットです

これからまた勢いづいて頑張ってくださいね


年少のRくんは「鉄棒」で6個目のメダル獲得です

こつこつとってもいいペースで頑張っています


同じく年少のHくん、「小景異情」で14個目のメダルです

またメダルをかじっている写真もあったので迷ったのですが、
今回はこちらのかわいいポーズを選んでみました

お次も年少のIくん、「早口ことば」で6個目のメダルゲットです。
こちらもとっても順調ですね
まだまだどんどん行こう


年少のHくん、「おやすみなさいおつきさま」で4個目のメダルです。
Hくんも最近とってもいいペース♪ この調子で頑張って!

次も年少のKちゃん、年少さん組とっても頑張っています!
Kちゃんは「冬が来た」で11個目のメダルゲットです。
このコーナー常連のKちゃん
まだまだどんどん出てくれそうです


金メダルを10個GETすると
トロフィー試験にチャレンジできるので、
これからもどんどん暗唱にチャレンジしてね
暗唱について詳しくはこちらをご覧ください。
Posted by りとる at
10:24
│Comments(0)
2024年10月07日
イベントのお知らせ
こんにちは。
ゆめタウンの定期イベントのお知らせです。

ゆめタウンの定期イベントのお知らせです。

お子様の発達状況をお調べします。
それ以外にもお困りごとなど、育児相談も受け付けて
おりますのでお買い物、ランチにお越しになった際に
どうぞお気軽にお立ち寄りください

Posted by りとる at
11:11
│Comments(0)
2024年10月07日
今週のメダリスト
こんにちは



年中のKくん、「竹」、「九九」でなんとKくんも2個のメダルをゲットです!

だいぶ寒くなってきました。
でもまだこちらでは紅葉が訪れていないよう。
早く色とりどりの紅葉見に行きたいですね

今週のメダリストは4人!

まずは小2のSくん、「吾輩は猫である」、「天・鉄棒」で2個のメダルをゲット!
一気に2個獲得すごいですね
ペースが早い!とても頑張ってます



お次は妹のMちゃん、「サーカス」、「寿限無」でなんとこちらも
メダルを2個ゲット!兄弟で切磋琢磨していて素晴らしいです


年中のKくん、「竹」、「九九」でなんとKくんも2個のメダルをゲットです!
すごいすごい
みんなとっても頑張ってますね


年少のHくんは「石」で5個目のメダルを獲得です

トロフィーチャレンジまで折り返し地点です。
後半分!頑張って!

Posted by りとる at
10:52
│Comments(0)