2021年01月15日
お正月の掲示
こんにちは。
鏡開きもおわり、お正月気分もすっかり抜けたので、
丸亀校のお正月の掲示もそろそろ見納めになります。

お正月というのは神様を家に向かい入れる行事なのですが、
その神様が家にいる間の依り代(居場所)となるのが鏡餅です。
神様をお見送りしたあと、鏡餅を食べることで神様の
エネルギーを分けていただき無病息災を願うのが「鏡開き」です。
鏡開きのパワーでコロナをやっつけられるといいですね。
鏡開きもおわり、お正月気分もすっかり抜けたので、
丸亀校のお正月の掲示もそろそろ見納めになります。

お正月というのは神様を家に向かい入れる行事なのですが、
その神様が家にいる間の依り代(居場所)となるのが鏡餅です。
神様をお見送りしたあと、鏡餅を食べることで神様の
エネルギーを分けていただき無病息災を願うのが「鏡開き」です。
鏡開きのパワーでコロナをやっつけられるといいですね。
Posted by りとる at 12:00│Comments(0)
│教室
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。