2021年01月20日
四谷大塚3年生の実験
真紀です。今年も宜しくお願いします。
四谷小3 冬休みの理科の実験。

まるで工作の時間のようですが、磁石の実験です。笑
ワニの形の段ボールの口の中にはフェライト磁石の同極を
うちに向けてテープで貼っています。

そのままだと、同じ極同士は『退け合う』ので
ワニの口は開きっぱなし。
ちょっとだらしない?笑
エサに見立てた棒磁石を近づけると…

『パクッ』と、口を閉じます
棒磁石とフェライト磁石が『引きつけ合う』ので、
ワニの口が閉じたのですね
嬉しそうに持って帰る子どもたちでした。
四谷クラスは2月から新学年がスタートです!
理科と社会も小4から本格的にスタート。
皆、楽しくそしてコツコツ頑張りましょう
四谷新3年生、募集中です!
曜日、時間帯などはお問い合わせ下さい。
四谷小3 冬休みの理科の実験。

まるで工作の時間のようですが、磁石の実験です。笑
ワニの形の段ボールの口の中にはフェライト磁石の同極を
うちに向けてテープで貼っています。

そのままだと、同じ極同士は『退け合う』ので
ワニの口は開きっぱなし。
ちょっとだらしない?笑
エサに見立てた棒磁石を近づけると…

『パクッ』と、口を閉じます

棒磁石とフェライト磁石が『引きつけ合う』ので、
ワニの口が閉じたのですね

嬉しそうに持って帰る子どもたちでした。
四谷クラスは2月から新学年がスタートです!
理科と社会も小4から本格的にスタート。
皆、楽しくそしてコツコツ頑張りましょう

四谷新3年生、募集中です!
曜日、時間帯などはお問い合わせ下さい。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。