
2017年07月04日
新田校・本科クラス
こんにちわ。真紀です。
今日は新田校・本科クラスをご紹介。
中1のYくんと小2のKくんの仲良し兄弟です。

Yくんの部活動があるため、遅い時間に通っていますが、
怖い怖い真紀先生の手前、必死で睡魔と闘いながら頑張っています(笑)
Yくんは先日初めての期末テストを終え、ようやく定期テストがどんなものか、
どれくらい一生懸命勉強しなければ点が取れないかを知った...と
いうところでしょうか(;^_^A

部活と学業の両立、頑張ってほしいものです!
Kくんはあまり勉強が好きでは無くて(皆そうですよね(>_<))
家に帰るとあっという間に外へ遊びに行ってしまう活発な子ですが...
この4月に本科をはじめてからは学校とリトルの宿題を済ませていなければ
遊びに行けない生活に変えてもらいました。
今、頑張っている伸び盛りです!

ちなみに、さっさと宿題を終わらせてちゃんと(?)遊びに行っているそうです(笑)
そうそう、先日英語のノートをサンプルに今の学校教育①について少し話しましたが、
Yくんの学校の英語についてはきちんと自分で単語の意味調べや本文を
書くように指導されています。数少ない素敵な指導です。
私のお薦めはこれにプラスして、毎日教科書を音読し、一文ずつ和訳していくことです。
その際に注意する点は、きちんとspellを見て正しい発音とアクセントで読むことです。
英語が苦手な中学生は是非実践してもらいたい学習方法です。