
2017年07月09日
ゆめタウン校・本科クラス
こんにちわ。真紀です。
今日は、ゆめタウン校・本科クラスをご紹介します。
このクラスも小6の芭菜ちゃんと小3の尚汰くんの姉弟です。
二人とも小3から本科をスタート。そして、芭菜ちゃんは小1からギルフォードに通い、
尚汰くんは同じ時から幼児クラス→ギルフォードクラスに通っています。
通い始めて丸5年になります。
二人ともお姉ちゃん、お兄ちゃんになったなぁと最近よく思います。
本科クラスは、学校準拠教材を使って、週1回2時間で国語と算数を勉強します。
しかし、芭菜ちゃんは初年度に国語のテキストを3か月も早く終えてしまい、
4年生からはひとつレベルアップしたテキストに変更しました。
問題数もかなり増えましたが、毎週スラスラと解いていきます。
そして、二人は本科の宿題以外にも『でき太くんの算数』を毎日1~2ページしてきます。
素晴しい!!(おかげで私は答え合わせに追われ…嬉し悲しや(笑))
「コツコツ出来る人」が一番かっこいい子たちなのです!
二人とも先日(6月4日)の四谷大塚の全国統一小学生テストを受けました。
結果は尚汰くんは初めての問題形式や解答方法に悪戦苦闘したという感じ(;^_^A
芭菜ちゃんは国語は偏差値60超え!なかなか大したものです(⌒∇⌒)
算数は…夏休みに苦手な図形や応用問題の特訓です(* ̄- ̄)ニヤリ