› 高松・丸亀の《幼児教室・学習塾》 › つぶやき › SETOUCHI SUMMER NIGHT FESTIVAL 2017 《高松》

2017年07月24日

SETOUCHI SUMMER NIGHT FESTIVAL 2017 《高松》


こんにちは。イノ子です。

カンパニー・デ・キダムを見にサンポートで行われている

瀬戸内サマ―ナイトフェスティバルというイベントに行ってきました。

カンパニー・デ・キダムのパフォーマンスは1日2回行われて

いるんですが、辺りが暗くなってからする2回目のほうが

照明とのコラボレーションが楽しめるんじゃないかなー。

と、思ったんですが、うり坊が眠くなって狂暴化することを

さけて、1回目のパフォーマンスを見に行きました。

カンパニー・デ・キダム

明るいからよく見えるし、移動する4体の白い物体にうり坊たちが

ついていっても居場所を確認できるし、夕日とのコラボがステキでした。

カンパニー・デ・キダム

カンパニー・デ・キダムがおわってからは、ごはんです。

さぬきの色々なお店から出店されていて、魅力的なフードメニューがたくさん。

ごはんを食べていると、にぎやかな音が聞こえてきたので、のぞきに行ってみると

ユキンコアキラさんという方が、リズムに乗りながら絵を描いています!

すごーい!とっても激しく動いているのに、絵がどんどんできあがっていきます。

真夏の夜の夢 高松

うり坊たちも夢中で手拍子してました。うり坊たちに絵のセンスはないけど、

なにか刺激になっていればいいのになー。夏休みの図画の宿題のヒントになれば

いいなーとせこいことを考えるイノ子でした。


最後にかき氷を食べたんですが、「大人のふわふわかき氷」という文字が!!

真夏の夜の夢 高松

アルコール入りってとっても気になる、食べたい。。。でも、今日は車なので我慢です。

アルコールなしのかき氷、ふーわふわでおいしかったですよー。

写真左のぶどうと写真右の桃は自家製シロップだそうで、果肉入りでおいしかったです。

真夏の夜の夢 かき氷

今度は、電車で行こうと思うイノ子でした。

SETOUCHI SUMMER NIGHT FESTIVAL 2017公式サイト



同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
お花見に行きました その②
お花見に行きました その①
近況
遠足!?
梅、桃、桜の見分け方
春の花
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 お花見に行きました その② (2025-04-14 14:44)
 お花見に行きました その① (2025-04-14 14:38)
 近況 (2024-01-16 13:43)
 遠足!? (2023-04-05 12:00)
 梅、桃、桜の見分け方 (2023-03-01 12:00)
 春の花 (2023-02-28 12:00)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。